フィリピンの美容文化を語るには欠かせない伝統マッサージ:ヒロット
ヒロットとは?
ヒロットは、フィリピンで5世紀頃から広まり始めたといわれる伝統施術で、
タガログ語で「優しく触る」「気持ちを込めて触れ、人を癒す」といった意味があります。
元々は施術者の家系に門外不出として受け継がれてきた、
妊婦さんを楽にするための技術で、
時を経て民間療法として広まったマッサージです。
ヒロットの特徴
伝統的なフィリピンのヒロットは自然界と人、
宇宙を構成する「土、風、火、水」の4要素、温と冷、
そしてエネルギーのバランスに着目。
自然界に存在する「土、風、火、水」の4要素は相関しており、
これらが調和しない限り、自然界の平和、静止、
静穏が保たれない、としています。
ヒロットではこれらのバランスを人間の健康に適用しているのです。
ヒロットでは「温と冷」など相反するものを組み合わせ施術します。
たとえばトリートメントでは、「温」に分類された病状には
「冷」に分類された薬草を使って治療するなどして
「温と冷」のバランスを取り戻し、
健康な状態に戻す手法を取っています。
また、エネルギーは「温vs.冷」や、「自然界vs.人」、
そして土、風、火、水の4要素などの相反する力の相互作用により発生するもの、
という発想から、これらのエネルギーのバランスを保つ事も
健康な心身を作る秘訣としています。
特徴①オイルを手に塗り、親指を含めた十指を使って揉みほぐす
数多くあるオイルトリートメントの中でも、指の動きが速く、
力強いのがヒロットの特徴です。
ヒロットは、早い動きや遠心性、刺激などを持つ東洋系マッサージと、
血液促進効果や皮膚へのアプローチなどを持つ西洋系マッサージの特徴を
併せ持ったトリートメント。
特徴②バナナの葉を使って体のバランスチェック
もう一つの特徴は、殺菌作用があると言われるバナナの葉を使って、
体のバランスをチェックする事です。
施術の前後に、あたためたバナナの葉切れに薄く
エキストラバージンココナッツオイルをのばしたものを
患部にあて、バランスの崩れている部分を発見・診断し、
バナナの葉を使った診断後、それぞれの症状にあった治療を開始します。
フィリピンではホテル等で手軽にヒロットを受ける事ができます。
是非フィリピンに行かれた際は、ヒロットを体験してみてください!
フィリピンでおすすめのヒロットサロン
the Spa
フィリピンの主要都市に店舗を構えているサロン。
品質の高さと手頃な値段で、おすすめのサロンです。
the Spa ホームページ(English)
日本でもヒロットが受けられるお店
アジアントラディショナルヒーリング スナンスナン
住所:東京都渋谷区広尾5-11-1 クリスタルミュー広尾301
スナン・スナンのホームページ
【ヒロットで使われる:オーガニックバージンココナッツオイル】
**ナチュラルビューティー大国フィリピンの最新情報は Get!Beauty フィリピンでチェック!!**
ダイビングのライセンスを取るなら、オーシャンビュー
オーシャンビューは九州最大級のダイビングセンター。
手厚いカスタマーサービスと22年間無事故&PADI5(ファイブ)スターの
ダイビングショップです。
〒810-0004
福岡市中央区渡辺通り4-9-20
HISビル9F
Tel 0120-92-2211
Fax 092-517-8700
URL http://www.ocean-view.co.jp/

Discovery Philippines Creative Director & 編集長 / Girls, be Ambitious代表
2004年、初めて行ったフィリピンで、その自然の豊かさと人の温かさに感銘を受け、それから13年間、ボランティア、観光、青年海外協力隊など様々な方法でフィリピンに関わり、2012年に本当のフィリピンを伝えるため、Girls, be Ambitiousを設立。ホリスティックビューティーの観点から見る、ナチュラルビューティー大国としてのフィリピンを広める活動を展開
Instagram beautyコラム Girls, be Ambitious